「和の心」を基本にまごころをもって支援とサービスにつとめます。
トップページ > 福祉サービス第三者評価

福祉サービス第三者評価Third-Party Evaluation

福祉サービス第三者評価とは

かながわ福祉サービス第三者評価推進機構では、第三者評価の定義・目的を次のように定めています。

第三者評価の定義

福祉サービス事業者でも利用者でもない(当該福祉サービスの当事者関係にない)第三者性を有する機関(=評価機関)が、 事業者・利用者・必要があればその家族に対する訪問・ヒアリング・アンケートなどによる調査に基づき、 事業者の提供するサービスの質を客観的な立場から総合的に評価することをいう。

第三者評価の目的

1.福祉サービスの質の向上  第三者評価により、事業者のサービス改善等の取り組みを促進し、利用者が質の高いサービスを利用できるよう、サービスの質の向上をはかる。

2.福祉サービスの選択支援  第三者評価結果の公表により、事業者が提供するサービスの情報を提供し、利用者が自分に合った質の高いサービスを選択できるよう支援する。

当法人の第三者評価に対する姿勢

当法人は、広く皆様に、私どもの施設を知ってもらうこと、私どものサービス内容を知ってもらうこと、また障害者に対するサービス内容の向上をはかるため、福祉サービス第三者評価事業がスタートした段階から、早い時期での受審を希望し準備を進めました。

2019年の受審は5回目となります。1回目は、神奈川県社会福祉協議会様の審査(2007年)、2・3・4・5回目は、神奈川県介護福祉士会様の審査(2010・2013・2016・2019年)を受けております。

私どもは厚生労働省、神奈川県ともに推し進める第三者評価事業に積極的にかかわっていくことが、法人としての当然の責務と考えており、地域社会の福祉行政への理解促進、さらには社会福祉そものへの発展につながると考えます。

評価結果

神奈川後保護施設の評価結果     福祉サービス第三者評価推進機構のHPに移動します。
重度神奈川後保護施設の評価結果   福祉サービス第三者評価推進機構のHPに移動します。
第三者評価
社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会
かながわ福祉サービス第三者評価推進機構
〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡4-2 神奈川県社会福祉会館2F
Tel:045-290-7432 Fax:045-312-6302
http://www.k-daisansyahyouka.org/
ページトップへ戻る
Copyright(C) 社会福祉法人湘南アフタケア協会 All Rights Reserved.